税理士事務所のホームページ運用は事務所ごとに異なる

税理士事務所への指名検索?税務関連キーワード?何が一番良いの?

imasia_14098704_L
何をするのが一番良いのか?

税理士先生からの相談で最も多いもののひとつです。

何が一番良いかは、事務所の進むべき方向により異なるものです。

特定のキーワードでの上位ヒットを行い、別の媒体(紙やセミナー)などを連動させるケースもありますし、とにかくページ数を増やして検索ヒット数を増やすことが最善のときもあります。

どれが絶対的に正しいかなんて誰も決められません。

ただ、一般的に紙媒体で特定キーワードのヒットを狙う という手法は会計事務所の場合は適さないことが多いでしょう。

莫大な広告宣伝費をかけるのであれば指名検索重視

指名検索というのは、先生のお名前や事務所名などのことです。

その事務所めがけてやってくる検索が指名検索です。
これで効果を狙えるのは先生や事務所様がとても有名なときです。
莫大な広告宣伝費をかけ、事務所を有名にすることが出来るのであればこの手法が一番です。

競合がぐっと減りますので。

「商品名」でも同様です。
商品名と言うのはサービス名と言い換えても良いでしょう。
とはいえ、「新設法人パック」などはあまりにも一般的なので、検索ニーズで考えるとこのネーミングに意味はありません。
意味が無いというのはあくまでも検索エンジン対策+指名検索対策としてと言う意味です。
指名検索での確実なヒットを狙うのであればオリジナルの名称が良いです。

たとえばですが「新設法人ワクワクドキドキプラン」という名称にしたときに、これで検索をして同一名称のものがなければ、上位ヒットさせることが可能です。
そうするとDM等を実施しているのであれば、DMを受け取った方は「ワクワクドキドキプラン」とやって検索をしてくれる可能性が高まります。

すると、先生の事務所のHPが一番上に出てきますので、直接つながりやすくなると言うわけです。

検索ニーズの捉え方も戦略によってさまざまなのです。